8月28日(木)児童の様子

2025年8月28日木曜日

児童の様子

t f B! P L

  本日は、合同研修ということで奈良東養護学校の先生たちが子どもたちの授業の様子を見学に来られました。毎年、行かせていただいたり、来ていただいたり、研修を行っています。地域交流で来てくれるお子さんもおられます。引き続き連携を続けていきます。本日は、参観、ありがとうございました。

1年生 国語の時間に詩「一年生のうた」を学習しました。元気いっぱい音読しました。


2年生 算数の時間に時計を学習しています。プリントをしたり、タブレットで問題を解いたりしました。


3年生 算数の時間にわり算を学習しています。「わる数とあまりの大きさをたしかめよう」というめあてで学習しました。いろいろな練習問題を解きました。

4年生 音楽の時間に歌を歌いました。風のメロディーを歌いました。2学期もリコーダーを吹いたり、歌を歌ったり、楽しく音に触れていきましょう。 


5年生 理科の時間に顕微鏡の使い方について学習しました。花粉や微生物のプレパラートを観察しました。


6年生 音楽の時間に合奏の練習をしました。これからのパート練習が楽しみですね。そして、全体で合わせていくのが楽しみです。



このブログでは、六条小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索