7月9日(水)児童の様子

2025年7月9日水曜日

児童の様子

t f B! P L

  個人懇談、お忙しい中、また暑い中、ありがとうございました。

 明日も引き続き行いますので、このブログもご参考になさってください。学校の様子を知る一助になればと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

(人工の波を作って 5年生!)

1年生 算数の時間に引き算を学習しています。ブロックを使いながら、問題を解いていきました。 




2年生 算数の時間にかさの学習をしています。リットルやデシリットルの計算をしました。


3年生 社会の時間にお茶の工場について学習しました。茶の葉をもむ・・・。茶の葉をもんでの「もんでってどういう意味?」子ども達とのやり取りが面白かったです。



4年生 理科の時間に電流について復習プリントをしました。乾電池を2個にしたり、直列つなぎや並列つなぎにしたり・・・。楽しい学習でしたね。


5年生 プール学習をしました。記録を測定したり、波を作ったりしました。楽しい時間でしたね。








6年生 音楽の時間に「パイレーツ・オブ・カリビアン」の主題歌を合奏します。どんな楽器を使うのか動画を見ました。みんなで演奏すると盛り上がるでしょうね。




このブログでは、六条小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事