暑い日になりました。教室では、エアコンも稼働し始めました。熱中症を予防するには、こまめな水分補給はもちろんですが、睡眠と朝食が大切です。ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。
明日、5年生は1泊2日の野外活動です。早く寝て、元気に登校してください。様子については、随時配信予定です。是非、ご覧ください。
(理科の時間に気温を測定中!4年生!)
子ども達が育てている花や野菜は順調に育っています。毎日、朝、登校すれば、水やりを子ども達は頑張っています。
1年生 生活の時間にアサガオの観察をしました。芽が出て、双葉がきれいに開いています。
2年生 生活の時間に町探検の計画をしました。どんなところに行ってみたいか、話し合いました。
3年生 音楽の時間にリコーダーを吹きました。ラ・シを練習しました。
4年生 外国語の時間に英語アシスタントの先生が来てくれました。カードゲームを使って、楽しく英語の学習をしました。
5年生 体育の時間にタグラグビーをしました。元気いっぱい走っていました。
6年生 家庭科の時間になみ縫いの練習をしました。玉止めも上手にしていました。ミシンも練習しました。次は、ナップサック作りに入っていきます。
図工の時間 ランドセルの絵を描いています。下絵を書いて、色を塗り始めました。