4月28日(月)児童の様子

2025年4月28日月曜日

児童の様子

t f B! P L

 個人懇談、雨の中、来ていただきまして、ありがとうございます。今日は下校時に雨に振られましたが、気持ちの良い気候になってきました。ゴールデンウィークになりましたが、学校は暦通りです。明日はお休みですが、水曜日も元気に来てください。

(お茶、美味しいよ!5年生!)


1年生 体育の時間にのぼり棒に登ったり、タイヤを飛び越えたり、元気いっぱい活動しました。




2年生 算数の時間にたし算の筆算を学習しています。順番を入れ替えても答えは同じになることを学習しました。


3年生 体育の時間にリレーの練習をしました。バトンパスの練習を一生懸命していました。


4年生 算数の時間に折れ線グラフを学習しています。丁寧に定規を使って、点と点をつないで線をひいていました。  


5年生 家庭科の時間にお湯を沸かして、お茶を飲みました。ガスでお湯を沸かしたり、急須でお茶を入れたり、初めての子も多いでしょう。お茶ですが、うれしそうでした。








6年生 音楽の時間に「おぼろ月夜」の歌を学習しました。楽譜にはクレシェンドなどの記号がたくさん出てきます。強弱をつけて、情景が浮かぶように歌いましょう。


算数の時間に文字と式の学習をしています。□を使っていたのが、「X」を使って、立式をしていきます。



このブログでは、六条小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事