10月29日(水)児童の様子

2025年10月29日水曜日

児童の様子

t f B! P L

 昨日は予行練習を終え、運動会に向けて、着実に進んでいます。子ども達は楽しみながら、もうひと頑張りしてくれると思います。

(もうすぐ完成!5・6年生の大漁旗)


1年生 道徳の時間に「どんなとき、どんな人にお世話になっているか」などについて、学習しました。





2年生 運動会に向けて準備をしました。当日、キラキラを付けて、楽しく踊ってくれそうです。



3・4年生 運動会のダンスの練習をしました。少しずつ仕上がってきました。大きな声が体育館に響いています。ダンスはもちろん、大きな声に元気がもらえます。




5年生 道徳の時間に各学級、責任や命、あいさつについてなど教材文を読んで学習しました。






6年生 図工の時間に校舎の絵を描いています。少しずつできあがってきました。細かい作業ですが、丁寧に仕上げています。



教室や廊下には、運動会で着るはっぴが吊ってあります。大漁旗ももうすぐ完成です。運動場で踊る大漁旗が楽しみです。当日は「どっこいしょ どっこいしょ」で大漁になりそうです。

 





このブログでは、六条小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事